末吉
2009-05-03(Sun)
前にレンタルして観て結構気に入ってた、ドイツのミステリィ『異常犯罪捜査官』が500円で売られていたのを買ってしまいました。
エヴァ・ブロンドとかいう40代くらいに見える女の人が主人公です。
話的には、倒錯の混じった猟奇殺人です。
最初から犯人は出ずっぱりなので、書いちゃいますが、女性になりたい男の人が、どうやら脳に腫瘍が出来る不治の病を患ったことで、これまでに自分を貶めてきた人たちに復讐をしてゆくというものですが。
犯人さんは、女装してもそんなに不細工じゃないですよ~。うん。結構似合ってると思うんだけどね。足とかのさばきかたがきれいだし。スタイルも、よさげですし。ま、まぁ、最後近く、エヴァたちから逃げるために地下鉄に向かう階段を走って下りるところは、少々素が見えてましたが。しかたないやね。
話の中では細身細身と言われるんですが。71キロの男の人は、細身なんですかね? 身長とあわせてもそんなに細身じゃないようなきがするんですけど。顔が、見た目ぽっちゃりしてて面長だしね。そのせいかな?
個人的には、話そのものより、バーテンダーさんと、検死官が妙にお気に入りなんですけどね。う~ん。相変わらずの脇好きです。
事件のちょっとした参考人でしかないのですが、バーテンダーさんは、ジゴロ風なのかな。金髪で、細面。あまりハンサムじゃないんだけど、色気があるタイプ。無造作なオールバックが、かなり似合ってます。ヨーロッパ系の歳はよくわからないんだが、30~40くらいだろうか。もちっと若い? 20代後半というか28,9くらいから、30後半くらいかなぁ。あまり変わらないかもしれないけど、魚里的にジゴロをやってても許せる年代がその辺らしいので。エヴァをやさしく口説くというか、癒すところなんか、いいです。いや、ホストとか基本背中が痒くなるタイプの魚里なんですけどね。ドイツ語だからなんでしょうか、字幕だからなのかなぁ、うっとり出来るんですね。ジゴロなんだけど、あまり軽そうじゃないというか、なんだろ、雰囲気があるからいいんだろうね。
で、まぁ、上のジゴロのおにいちゃんよりも出番が少ない検死官。この人も金髪なんだが。いい味出してます。顔だけ見れば、この人のがハンサムだと思うんだけどね。エリートっぽい感じで、でも軽口もちゃんと叩けるというか。エヴァとの掛け合いが、面白いです。検死官のお約束というか、少々ヘンタイチックに死体に対する視線が他と違ってますけど。職業病でしょうね。妙に、可愛いです。
あとは、う~ん。エイリアンス・カラとかいうエヴァの相棒。ムスリムって、結構恋愛リベラルなんか? プレイボーイらしいです。恋人に追い出されて、飼い犬と一緒に車に泊まってる。なのに、据え膳はしっかりいただいて、神は自分にふたりの女を与えて云々とかって、悩んでたり。わからん。この人にしても、エヴァの旦那さんにしても、どうも、今一タイプじゃないなぁ。
やっぱ、あんまりメインに絡まない、存在が希薄なタイプに萌えるんでしょう。そのほうが、好き勝手に考えられるしね。
エヴァ・ブロンドとかいう40代くらいに見える女の人が主人公です。
話的には、倒錯の混じった猟奇殺人です。
最初から犯人は出ずっぱりなので、書いちゃいますが、女性になりたい男の人が、どうやら脳に腫瘍が出来る不治の病を患ったことで、これまでに自分を貶めてきた人たちに復讐をしてゆくというものですが。
犯人さんは、女装してもそんなに不細工じゃないですよ~。うん。結構似合ってると思うんだけどね。足とかのさばきかたがきれいだし。スタイルも、よさげですし。ま、まぁ、最後近く、エヴァたちから逃げるために地下鉄に向かう階段を走って下りるところは、少々素が見えてましたが。しかたないやね。
話の中では細身細身と言われるんですが。71キロの男の人は、細身なんですかね? 身長とあわせてもそんなに細身じゃないようなきがするんですけど。顔が、見た目ぽっちゃりしてて面長だしね。そのせいかな?
個人的には、話そのものより、バーテンダーさんと、検死官が妙にお気に入りなんですけどね。う~ん。相変わらずの脇好きです。
事件のちょっとした参考人でしかないのですが、バーテンダーさんは、ジゴロ風なのかな。金髪で、細面。あまりハンサムじゃないんだけど、色気があるタイプ。無造作なオールバックが、かなり似合ってます。ヨーロッパ系の歳はよくわからないんだが、30~40くらいだろうか。もちっと若い? 20代後半というか28,9くらいから、30後半くらいかなぁ。あまり変わらないかもしれないけど、魚里的にジゴロをやってても許せる年代がその辺らしいので。エヴァをやさしく口説くというか、癒すところなんか、いいです。いや、ホストとか基本背中が痒くなるタイプの魚里なんですけどね。ドイツ語だからなんでしょうか、字幕だからなのかなぁ、うっとり出来るんですね。ジゴロなんだけど、あまり軽そうじゃないというか、なんだろ、雰囲気があるからいいんだろうね。
で、まぁ、上のジゴロのおにいちゃんよりも出番が少ない検死官。この人も金髪なんだが。いい味出してます。顔だけ見れば、この人のがハンサムだと思うんだけどね。エリートっぽい感じで、でも軽口もちゃんと叩けるというか。エヴァとの掛け合いが、面白いです。検死官のお約束というか、少々ヘンタイチックに死体に対する視線が他と違ってますけど。職業病でしょうね。妙に、可愛いです。
あとは、う~ん。エイリアンス・カラとかいうエヴァの相棒。ムスリムって、結構恋愛リベラルなんか? プレイボーイらしいです。恋人に追い出されて、飼い犬と一緒に車に泊まってる。なのに、据え膳はしっかりいただいて、神は自分にふたりの女を与えて云々とかって、悩んでたり。わからん。この人にしても、エヴァの旦那さんにしても、どうも、今一タイプじゃないなぁ。
やっぱ、あんまりメインに絡まない、存在が希薄なタイプに萌えるんでしょう。そのほうが、好き勝手に考えられるしね。
スポンサーサイト