fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
原種だったようで

 一昨日アップしてたこの白い子、白薔薇でしたね。で、原種だそうです。妹の家で結構繁茂してたのに、だからか妹が飽きたとかって処分するタイミングで枝をもらってきて挿したら簡単に着いたらしい。原種の薔薇好きだけど一目でそうとわからなかったvv でもやっぱり科が同じだからか薔薇と椿って似てると思う。うん。
IMG_2643.jpg

 今朝の朝焼けが結構きれいだったので。
IMG_2649.jpg

 今朝はカラスの一声で目が覚めて、しばらくしたらアラームがなりましたvv
 餌〜って起こされたらしい。
 待ってたもんねぇ。
 最近お昼にもねだりにくるのに母があげてるらしいんだよね。食べるところというか、咥えるところを観察するのが楽しいのよね。絶対にくれないだろうけど、たまに雛鳥一羽くれないかな〜って思ったりする。カラスは〜基本飼えないの知ってるけどね。

 「勇者ライディーン」のキャラデザが「〜ジャスティス」の作者だと思ってたって以前書いてたけど、ジャスティスじゃなくて「〜ジャスティー」だったvv いや〜ちょっとかすってたのか。確か、この間Amazonさんで遊んでたとき、東の「超人ロック」西の「ジャスティー」って昔は言われていたらしいって読んだんだけどね。当時「ロック」を読んでいたのですけど、こっちは読んでなかったなぁ。どちらかというと高千穂遙さんの「クラッシャージョー」のノリに近い気がする漫画だった。うん。昨日自分のKindle漁ってたらあったので、読んだんですよね〜。多分0円セールの時か99円セールの時に買って忘れてたんだと思う。表紙からはわからないけど、白黒で描いてる絵はね、安彦良和さんに似てると思う。今見てもきれいだと思うよ。ただなんというか今風のお洒落っぽさはないね。仕方ないけど。出版が昭和56年だったかなぁ。あとはそう、女性が美樹本さんだっけ? の、「超時空要塞マクロス」とか桂なんとかさん? の「Zman」っぽいかも知れん。
51CwkVqLgvL.jpg
 これはリメイク版っぽい。

51F0eu3lgWL.jpg
 これは〜上のより後の作品かな? 結構近い年代だと思うけど。
 上の話よりは殺伐としてると思う。
 ちょっと違うけど、追いかけられる脱走兵っぽい話。「カムイ外伝」を宇宙空間に持ってったようなと思えばあながち間違いではないかなぁ?

 そんなこんなで昨日はキンドルに入れて忘れていた話を漁って読みつつ、ギュウホウセンカさんの怪談を聞いたりしていました。女優さんで怪談師(この”し”であってる?)さん。結構好きですね〜。

 んでもって、ハマってしまったロイヤルマッチってゲーム。暇があればしてる。課金したくないので、どうしてもって時に数百円代しかしないけどこれが嵩むと怖い。一度ハードル超えちゃうと困るよね。注意しないと!

 カバンですが〜なぜか裁断した布と接着芯がずれる。接着芯に合わせると縫代が心許ない。なんでこうずれるのか謎なので、今ちょっと放置中。全部貼り付けてはあるので、縫うだけなんだけどね。こういう繊細な作業が苦手なんだよね、自分。

 今朝は、水槽の掃除。
 ローチ無事生きていました。隠れてて出て来やしないので、姿見たの1ヶ月ぶりですよ。
 水が結構入る。10Lくらいだと思ってたんだけど余裕で超えたわ。
 カルキを抜くためにペットボトルに入れておいておいた水が10Lくらいあるんだけど、それでも足りなかったので、カルキ抜きを入れたんだけど、この場合って、どれだけ入れたらいいんだろう? 10Lも含めて全部の水量で入れるべきなんだろうか? 多すぎると怖いので、足した水の分量で入れたけど、さて。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる