fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
眠い!
 とにかく眠い。
 
 何か〜とは思わなくもないけれど。
 最近熱帯魚というか、ローチ君たちの話しか書いていないしねぇ。

 けさらんぱさらん はあれからウィキさんを調べてみましたが。江戸時代の文献には名前が出ているらしいです。
 昭和のブームは1970年台後半だそうで。
 微妙な年齢な頃だなぁと思ったり。
 TV多分取り上げてたと思うんだよねぇ。

 ええと。
 ええと。

 11号帆布でカバンを作りたい今日この頃なんですが。
 今持ってるデニムとかは、刺繍してからカバンにしたいので手をつけていないんですよね。刺繍すると治ったけんびきさんが再発しそうだしね。
 けんびきって、治っても唇が荒れたままよね。今非常にガサガサで、つい皮を剥いてしまうんですよね。で、元の木網という。

 で思い出したのが、矜羯羅童子さんって、お不動産の脇侍にいらっしゃるんですが。
 運慶作の上記の一柱を彫った作品が国宝であるのですが、それが、うお里そっくりなんです。
 一眼見てあ! ってなりまして、母に確認とったら大爆笑。そうかそんなに似ているのか! いいけどさ。


 昨日書きましたが、スマホのゲーム。結局育成ゲーム2つ入れました。クリオネとシャチ。あとなんか猫がタネを探してきて他の動物がタネを育てるとかいうゲーム。いわゆる癒し系ってやつですね。シャチがなんかハマるなぁ。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる