少しずつ
2022-02-07(Mon)
いつもご来訪アンド拍手ありがとうございます。
なぜか取りこぼしていた写真。帰ってすぐのダイゴ。なんだかさらわれたお姫様のような顔つきです。雄だし、若い頃は王子様って見知らぬ人に言われた顔してますがvv

相変わらず窓が汚いですが〜木蓮の木に鈴なりの雀。保護色なので見づらいxx

今朝。我が家のポーチから。

今朝。庭から。

最近、ピッコマって韓国系の漫画サイトで遊ばせてもらってますが。待てば0円〜とかで1話ずつちっくりちっくりと。
一応、韓国の漫画家な? ってなのをメインで呼んでるんですけどね。なろうとかアルファポリスとかの影響がすごい。
ともあれ、異世界転生ものとかで、公爵令嬢とか悪役令嬢とかvv この辺って結構好きですよ。まぁ、あれこれ読んでると婚約者の皇太子とか王太子とかがだんだん邪魔に思えて来ますがvv
で、まぁ、結構ありがちな小説内に転生バージョンで、自作の小説なんていうのが時々ありますけど〜あれって、最後ハッピーエンドの小説なら我慢できるのかなぁ? ってふと思っちゃいましたよ。いや、自作以外でもそうだけどね。
自作の小説か〜で引っかかっちゃってvv
うお里の自作の小説の中に転生したら、世を儚むわ! って思った。特にラストまで書き上げたファンタジーもどきの話。あれは〜転生したくない世界だね。我ながら。まだ現代物だとかろうじて〜かも知れんが、どっちにしてもいらんvv あれらで未来を変えようって、どうやればできるんだろう? ほぼできそうにないんだけど。書きかけてエタってるやつだと大使館に逃げ込むか、養子縁組の解除か〜くらいかね。かろうじてまだコミカルっぽいのだと、すでに絆されてるので無理か。外堀埋まってるしな。あの辺になると、出会わないようにするしか無理じゃんね。
と、まぁ思ったのよ。
自作の小説の二次でも書くつもりだろうか? 無理です。一度エンディング迎えた小説に手を加えるの自分でできないタイプなの。
と、元に戻って、売られて殺されて〜蘇って復讐って話があったのですが、ヒーローらしき人物の名前がアベシンジって、中国か韓国の昔が舞台なのになんで? と思った。科挙が出て来たのでおそらく中国。韓国って科挙あったっけ? ヒーローが実は転生者ってオチならともあれ、科挙の試験にゆく途中ってあったので八割くらいはないよね。ヒロイン以外の女性の名前も結構和名っぽいのがあるしなぁ。せめて時代とか国に合わせた名前にしよう。これは最低限の創作作法に当たるんじゃないかな?
まぁ、うお里にしてもあまり時代背景に合った名前をつけるのは上手じゃないので大きな声では言えませんがvv せめて舞台にした国には合わせよう!
話は変わって、今日のダイゴは点滴の管が入ってたところのテーピングが気になるらしくてやけに噛んでたので、のけました。ら、唸られましたよ。お〜い! 飼い主のすることくらいもう少し穏やかに受け入れてxx
しっかりテーピングしてたので痛々しそうだったのですよ。テーピングの前後が盛り上がってましたしね。
少しずつ元気になってます。ご飯もおやつもしっかり食べますしね〜。
ただ、吠えませんね。
吠えるくらいの元気も走るくらいの元気もまだ戻ってないようです。
がんばれ〜ダイゴ。
なぜか取りこぼしていた写真。帰ってすぐのダイゴ。なんだかさらわれたお姫様のような顔つきです。雄だし、若い頃は王子様って見知らぬ人に言われた顔してますがvv

相変わらず窓が汚いですが〜木蓮の木に鈴なりの雀。保護色なので見づらいxx

今朝。我が家のポーチから。

今朝。庭から。

最近、ピッコマって韓国系の漫画サイトで遊ばせてもらってますが。待てば0円〜とかで1話ずつちっくりちっくりと。
一応、韓国の漫画家な? ってなのをメインで呼んでるんですけどね。なろうとかアルファポリスとかの影響がすごい。
ともあれ、異世界転生ものとかで、公爵令嬢とか悪役令嬢とかvv この辺って結構好きですよ。まぁ、あれこれ読んでると婚約者の皇太子とか王太子とかがだんだん邪魔に思えて来ますがvv
で、まぁ、結構ありがちな小説内に転生バージョンで、自作の小説なんていうのが時々ありますけど〜あれって、最後ハッピーエンドの小説なら我慢できるのかなぁ? ってふと思っちゃいましたよ。いや、自作以外でもそうだけどね。
自作の小説か〜で引っかかっちゃってvv
うお里の自作の小説の中に転生したら、世を儚むわ! って思った。特にラストまで書き上げたファンタジーもどきの話。あれは〜転生したくない世界だね。我ながら。まだ現代物だとかろうじて〜かも知れんが、どっちにしてもいらんvv あれらで未来を変えようって、どうやればできるんだろう? ほぼできそうにないんだけど。書きかけてエタってるやつだと大使館に逃げ込むか、養子縁組の解除か〜くらいかね。かろうじてまだコミカルっぽいのだと、すでに絆されてるので無理か。外堀埋まってるしな。あの辺になると、出会わないようにするしか無理じゃんね。
と、まぁ思ったのよ。
自作の小説の二次でも書くつもりだろうか? 無理です。一度エンディング迎えた小説に手を加えるの自分でできないタイプなの。
と、元に戻って、売られて殺されて〜蘇って復讐って話があったのですが、ヒーローらしき人物の名前がアベシンジって、中国か韓国の昔が舞台なのになんで? と思った。科挙が出て来たのでおそらく中国。韓国って科挙あったっけ? ヒーローが実は転生者ってオチならともあれ、科挙の試験にゆく途中ってあったので八割くらいはないよね。ヒロイン以外の女性の名前も結構和名っぽいのがあるしなぁ。せめて時代とか国に合わせた名前にしよう。これは最低限の創作作法に当たるんじゃないかな?
まぁ、うお里にしてもあまり時代背景に合った名前をつけるのは上手じゃないので大きな声では言えませんがvv せめて舞台にした国には合わせよう!
話は変わって、今日のダイゴは点滴の管が入ってたところのテーピングが気になるらしくてやけに噛んでたので、のけました。ら、唸られましたよ。お〜い! 飼い主のすることくらいもう少し穏やかに受け入れてxx
しっかりテーピングしてたので痛々しそうだったのですよ。テーピングの前後が盛り上がってましたしね。
少しずつ元気になってます。ご飯もおやつもしっかり食べますしね〜。
ただ、吠えませんね。
吠えるくらいの元気も走るくらいの元気もまだ戻ってないようです。
がんばれ〜ダイゴ。
スポンサーサイト