fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
結局元の木網?
 いつもご来訪ありがとうございます。

 今週から掃除がないと思ったのに、結局あるのよね〜xx

 しかも、うお里が付いてるラインだけ。も一代はしなくていいの。釈然としないよねぇ。面倒なのに。

 掃除し出すと細かいところが気になるたちなので苦手なんですよ。うん。


 ああ、レザーってあるじゃないですか。
 本革とレザーって何が違うんや〜ってなもんですが。
 うお里の年代だと、レザー=合皮ってイメージの人もいると思うんですよねぇ。うお里もそうなんですが。で、ググってみたんですよね。
 なんか謎が深まりましたよ。
 英語で革のことがレザーだよねぇ。
 でも、合皮を指すこともある日本。最近じゃ頭にPU(ポリウレタン?)とかなんかつくこともあるらしいですが。他にも色々頭文字があるっぽい。
 だもんで、レザーってあるとどれだ? って悩ましい。うん。


 思い出したので追記。

 最近うお里目覚ましより下手したら1時間くらい早く起きてます。うん。起きてるのよ。
 だから朝ゆっくりです。
 カラスに餌やるのもゆっくりですが〜今日はちょっと豪華版になりましたよ。
 パンはやって終わってたのですが、ブロック塀の上を歩いてるカラスと目があったので、あ! と思い出したのが昨日廃棄分の小魚をもらってきてたのですよ。
 それを投げたのですが〜逃げんのかいxx ブロック塀の上でじっとみられてたわ〜。で、いつもの場所に投げて、ちょこっとだけ地面に投げて、家に戻ったのですが〜。
 うお里が見てる前で屋根に直接行って、食べ出しましたよ。
 地面は〜2回ほど濁声で大きく鳴いたそうですが。うお里いなかったので知らなかった。トイレだったのよxx でも聞こえなかったんだけどなぁ。
 猫でもきてたか? ダイゴが窓を引っ掻きながら吠える声はよく聞こえたからなぁ。
 謎。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる