fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
いきなり
 いつもご来訪&拍手ありがとうございます。

 前々から気になっていた漢字検定。
 その過去問題集が安くなっていたので1級から2級までのを買ってみました。
 で、2級のページをパラパラめくってたのですが。
 とりあえず、読みに関してはほぼ完璧vv まぁ、高校大学くらいのレベルかな? おそらく。前書き読んでないからあやふや。
 その流れでなんとなく準1級のをめくってみました〜ら。
 突然難しさが段違いよ。
 読み、引っかかりまくりですvv
 これは〜凄いな。

 2級以下でも、まぁ、厚いとか暑いとか熱いとか篤いとか。
 保険とか保健とか。
 進めるとか勧めるとか薦めるとか奨めるとか〜。
 いろいろ違いがるのはわかってるけど、違いの内容まで覚えてないんですよ。この辺に関してはもう、絶対ダメな自信がある。

 あと、ほら、小学校の時やった、湯桶読み(漢字これだっけ?)とか重箱読みとか〜この辺覚えてませんよ。単語の上が音読みで下が訓読みの場合何だったか〜とかってやつですよ。あれ? 違う? 本当これって、小学校の時にやったきりな記憶があるんですよね。


 漢字検定もいいけど、日本語検定の方にも興味がある今日この頃です。


 で、思い出した。

 昨日は病院梯子の日だったので、出かける前にダイゴをおすわりさせて前におやつを置いて「待て」って号令かけて玄関で靴を履いてましたら、時々母がいたずらで「よし」って言うんですよね。なんもないときはダイゴうお里の解除を待たず、食べますが、こう言う時はお利口ワンコに変身してしまいます。ええ! うお里が「よし」を言うまで食べなかったのですよね〜。ケースバイケースがあるワンコなダイゴなのでしたvv
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる