切り口が見つからない。
2021-03-03(Wed)
いつもご来訪アンド拍手ありがとうございます。
今書いている小説の次の切り口というか、飛び石が見つかりません。
一応書いてはいますが、没の繰り返しです。
メインの主人公を出したいのに、出てくれないんですよ。3万五千字書いてるのに、出ないxx
年表というか、年齢早見表を作成して、その時何があったか〜とかは書いてるんですが。それを間違えてたしxx 書けば書くほど最初の設定からずれてくし。
多分、メインの主人公が出てこないのは、おそらく、彼を壊したくないからだろうなぁ。うっすらモデルがいるんですが、彼がね〜大好きすぎて壊せないんですよ。困ったことに。壊すつもりはないのですが、壊れるかもしれないしそうなったら切ないっていうのもあるっぽい。崩したくないんですよね〜。
初心に戻ってるので、物心ついて一番最初に好きになった彼をモデルにしてるんですが〜。だけに、ちょっと難しいのかもしれない。そういうのってありますよね。
話は変わって。
最近きてるカラスどん、あまりに大きな音を立ててくるので、目があったときに「うるさいよ。少し静かにして欲しいなぁ」って言ったら、見られてるからかもしれないけど、音が小さくなりました。すごいがっついてパンを取ってくもので、大きいんですよ音が。野生だろうに。
で、庭にまで降りてきたらしいです。タイミングずれててうお里は見なかったのですが、母が見ました。
まぁ、庭には雀どんの餌があるからね。それを狙ってきたみたい。
ついでに、イソヒヨドリくんも、庭に降りてきたってさ。この子も警戒音出しつつ懐っこいんだよなぁ。矛盾してるがvv
雀はあくまでついでなんですよね我が家の場合。
カラスどんに、お仏壇から下ろしたご飯を食べてもらおうというのが発端だったので。
昔なら、下ろしたご飯は食べるのが普通だったのかもしれませんが、皆さんお仏壇がお家にある方って、下ろしたご飯どうしてるんでしょう。謎です。
食べてる方います?
故人ですが祖母は昔は一応おかゆにしたりしてましたが、やっぱり食べなくなりましたしね。その流れで今は食べていないんですけど。
けど、捨てるのはもったいないし。でも、食べないし。というわけで、カラスどんにお下げしたわけですが。最近くれるの当然って思ってるっぽい。ううむ。きっと世代交代はしてるはずなんだけどねぇ。
今書いている小説の次の切り口というか、飛び石が見つかりません。
一応書いてはいますが、没の繰り返しです。
メインの主人公を出したいのに、出てくれないんですよ。3万五千字書いてるのに、出ないxx
年表というか、年齢早見表を作成して、その時何があったか〜とかは書いてるんですが。それを間違えてたしxx 書けば書くほど最初の設定からずれてくし。
多分、メインの主人公が出てこないのは、おそらく、彼を壊したくないからだろうなぁ。うっすらモデルがいるんですが、彼がね〜大好きすぎて壊せないんですよ。困ったことに。壊すつもりはないのですが、壊れるかもしれないしそうなったら切ないっていうのもあるっぽい。崩したくないんですよね〜。
初心に戻ってるので、物心ついて一番最初に好きになった彼をモデルにしてるんですが〜。だけに、ちょっと難しいのかもしれない。そういうのってありますよね。
話は変わって。
最近きてるカラスどん、あまりに大きな音を立ててくるので、目があったときに「うるさいよ。少し静かにして欲しいなぁ」って言ったら、見られてるからかもしれないけど、音が小さくなりました。すごいがっついてパンを取ってくもので、大きいんですよ音が。野生だろうに。
で、庭にまで降りてきたらしいです。タイミングずれててうお里は見なかったのですが、母が見ました。
まぁ、庭には雀どんの餌があるからね。それを狙ってきたみたい。
ついでに、イソヒヨドリくんも、庭に降りてきたってさ。この子も警戒音出しつつ懐っこいんだよなぁ。矛盾してるがvv
雀はあくまでついでなんですよね我が家の場合。
カラスどんに、お仏壇から下ろしたご飯を食べてもらおうというのが発端だったので。
昔なら、下ろしたご飯は食べるのが普通だったのかもしれませんが、皆さんお仏壇がお家にある方って、下ろしたご飯どうしてるんでしょう。謎です。
食べてる方います?
故人ですが祖母は昔は一応おかゆにしたりしてましたが、やっぱり食べなくなりましたしね。その流れで今は食べていないんですけど。
けど、捨てるのはもったいないし。でも、食べないし。というわけで、カラスどんにお下げしたわけですが。最近くれるの当然って思ってるっぽい。ううむ。きっと世代交代はしてるはずなんだけどねぇ。
スポンサーサイト