第2146回「ガチャガチャ、カプセルトイは好きですか?」
2021-03-01(Mon)
いつもご来訪アンド拍手ありがとうございます。
嫌いじゃないですね〜。
たまにDVDのレンタルに行ったらする時がありますし。
最近奇譚クラブさんのカエルシリーズとか爬虫類系がないのが悲しいですね。
こっちに入ってないだけという可能性もあるけど。
たまに、イメージと違って、これ? ってなる時もありますが。特に可愛い系とかこれ多い気がする。
もしくは、電池が使われてるのだと、もうすでに電池が切れてるのとか。これ、当たると寂しいですよね。
*****
話はころっと変わりますが。
何かするにも時間がちょっと〜だったので、無料配信のアニメ「桜子さんの足元には〜」っていうのを配信中の合計3話見てました。
石田彰さんの声が結構違和感あって好きだわvv
なんか〜意味あるんだろうけど、ヒロインだろう年上の女性の態度か性格がああ、このパターンってなって、ちょっとハマりはしないだろう感。
絵は綺麗なんだけどね〜。
頭いい女性のイメージで肩肘張ってるか何かってなるとこういうパターンなのかな? ちょっと苦手。
あと、いい子な女子高生のヒロインも、個人的にはちょっと苦手なパターンだな。これで磯崎先生と〜とかなると教師と教え子かぁと、ゲンナリしがちですが。ま、まぁならないかもしれないしね。一応ヒロイン主人公が好きっぽいし。
原作読もうかな〜と悩んでた話なので、こうして観れるのはありがたい。文体が合わない小説は辛いんだよね。
観て観たかったかもしれないアニメで「宝石鑑定士〜」っていうのがあったのね。これも原作悩んだのですが。まぁアニメになってるのも知らなんだし。コミカライズがあったので読んでみたら1は面白かった。が、これも、主人公目線の頭の良い曰くありそうな男性のキャラがこのパターンかぁって雰囲気はある。
まぁ、どういう話もどういうキャラも出尽くしてるから仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、時々本当ゲンナリするのもまたしかなたないんだろうね。
何か面白いのないかなぁって探してて失敗するのが嫌ですよね。
DVDを3本借りてきましたよ。ほぼ2ヶ月ぶり。
あ、思い出した。
「特捜最前線」21巻〜楽しかったです。桜井刑事と津上刑事がメインでした。ほぼ最初期の話ばかり4話でしたが、今回は案外当たりでしたね〜。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ガチャガチャ、カプセルトイは好きですか?」です今では子どもから大人まで楽しめるガチャガチャ、カプセルトイですが、最近では本格的なミニチュアや小物も出てきてクオリティが高いものが多くなっていますよね!小さかった頃は母とスーパーへ買い物に行った帰りに、設置されていた可愛い猫のキーホルダーシリーズのガチャガチャをさせてもらえまし...
FC2 トラックバックテーマ:「ガチャガチャ、カプセルトイは好きですか?」
嫌いじゃないですね〜。
たまにDVDのレンタルに行ったらする時がありますし。
最近奇譚クラブさんのカエルシリーズとか爬虫類系がないのが悲しいですね。
こっちに入ってないだけという可能性もあるけど。
たまに、イメージと違って、これ? ってなる時もありますが。特に可愛い系とかこれ多い気がする。
もしくは、電池が使われてるのだと、もうすでに電池が切れてるのとか。これ、当たると寂しいですよね。
*****
話はころっと変わりますが。
何かするにも時間がちょっと〜だったので、無料配信のアニメ「桜子さんの足元には〜」っていうのを配信中の合計3話見てました。
石田彰さんの声が結構違和感あって好きだわvv
なんか〜意味あるんだろうけど、ヒロインだろう年上の女性の態度か性格がああ、このパターンってなって、ちょっとハマりはしないだろう感。
絵は綺麗なんだけどね〜。
頭いい女性のイメージで肩肘張ってるか何かってなるとこういうパターンなのかな? ちょっと苦手。
あと、いい子な女子高生のヒロインも、個人的にはちょっと苦手なパターンだな。これで磯崎先生と〜とかなると教師と教え子かぁと、ゲンナリしがちですが。ま、まぁならないかもしれないしね。一応ヒロイン主人公が好きっぽいし。
原作読もうかな〜と悩んでた話なので、こうして観れるのはありがたい。文体が合わない小説は辛いんだよね。
観て観たかったかもしれないアニメで「宝石鑑定士〜」っていうのがあったのね。これも原作悩んだのですが。まぁアニメになってるのも知らなんだし。コミカライズがあったので読んでみたら1は面白かった。が、これも、主人公目線の頭の良い曰くありそうな男性のキャラがこのパターンかぁって雰囲気はある。
まぁ、どういう話もどういうキャラも出尽くしてるから仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、時々本当ゲンナリするのもまたしかなたないんだろうね。
何か面白いのないかなぁって探してて失敗するのが嫌ですよね。
DVDを3本借りてきましたよ。ほぼ2ヶ月ぶり。
あ、思い出した。
「特捜最前線」21巻〜楽しかったです。桜井刑事と津上刑事がメインでした。ほぼ最初期の話ばかり4話でしたが、今回は案外当たりでしたね〜。
スポンサーサイト