fc2ブログ
2023/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
ドラゴンボールでしたよ
 いつもご来訪アンド拍手ありがとうございます。

 なぜか、今日の脳内ソングはドラゴンボールの初期と後期? のOPでしたよ。

 手に入れろ! ってやつと、へっちゃら! ってやつです。いきなりグルグル回り始めてびっくりしました。これ以外のDBの歌は知らないんですけどね。

 そういえば〜この間見たDVDの「特捜最前線」で、本郷功次郎さんが「少女A」を歌ってらっしゃいましたよvv 誰だこれ? と思ったら、本郷さんいやさ、橘刑事でした。びっくり。
 この話の時って、「少女A」と「メダカの兄弟」が人気だったんですね。すっごく懐かしかったです。

 「めだかの兄弟」って切ないですよね〜。結局めだかはめだか〜ってオチ。高望みしても結局身の丈にあったものにしかなれないぞってなもんで。切ないわ〜。


 話は変わって〜。

 「この音とまれ」を読んでて、色気って〜ってあったのですが。音楽の色気はさっぱりですが。それに輪をかけて、3次元の色気ってなんぞや? と首を捻ってました。暇人だねvv

 文章に色気を出すことはすっぱり諦めてますが。大体、我が家に色気はない! 祖母母私と化粧すらしないんだぜxx これで色気を語れっていうのが間違ってるわ〜と思ったりして。すっぱりその辺は諦めてますが。

 3次元の色気ねぇ。
 これって、結局好きか嫌いかじゃね? と思ったり。
 個人で違うよね。
 たとえば〜女性の髪を耳にかける仕草が。
 男性だと腕時計を確認する仕草とか腕まくりするところとか。

 水に濡れて髪をかきあげるとことか。

 この辺かな〜どきっとするの。

 他に何があるかな?
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる