読んだ
2018-01-29(Mon)
いつもご来訪ありがとうございます。
とりあえずやけ買いしたコミックスは制覇しました。ほとんど一日コミックスを読んで終わりました。
BLは〜「10 DANCE」かな? が結構面白いです。一般誌に移行してるけどBLだそうで。ううむソシアルダンスの話です。1を読んだ限りでお気に入りのキャラが将来的に姿を消すのか? という危惧が芽生えたので、ちょっと続きは悩み中です。
あとは、我島ひろさんだったかな? の「本能」。短編集ですが、絵が結構好き。今風の艶っぽいけど乾いてる感じの絵です。ちょ〜っと恋愛にしたら一方的というかある意味でのハラスメント的な恋愛もどき的な話な気がしますが。なんか気になります。
女性向けは、「片恋グルメ日記」1、2ですかね。
ううん。
なんだろう、片恋なので、ヒロインの妄想炸裂がメインなんですが、ストーク飯ですし、ちょ〜っと微妙といえば微妙なんですよね。残念。
今日の第五は、「オネーチャン部屋におるけん、下行きたいなら行ってき」という言葉が通じたらしく、振り返り振り返り下に降りて行っておりました。
まぁ、偶然だとは思うけどvv
とりあえずやけ買いしたコミックスは制覇しました。ほとんど一日コミックスを読んで終わりました。
BLは〜「10 DANCE」かな? が結構面白いです。一般誌に移行してるけどBLだそうで。ううむソシアルダンスの話です。1を読んだ限りでお気に入りのキャラが将来的に姿を消すのか? という危惧が芽生えたので、ちょっと続きは悩み中です。
あとは、我島ひろさんだったかな? の「本能」。短編集ですが、絵が結構好き。今風の艶っぽいけど乾いてる感じの絵です。ちょ〜っと恋愛にしたら一方的というかある意味でのハラスメント的な恋愛もどき的な話な気がしますが。なんか気になります。
女性向けは、「片恋グルメ日記」1、2ですかね。
ううん。
なんだろう、片恋なので、ヒロインの妄想炸裂がメインなんですが、ストーク飯ですし、ちょ〜っと微妙といえば微妙なんですよね。残念。
今日の第五は、「オネーチャン部屋におるけん、下行きたいなら行ってき」という言葉が通じたらしく、振り返り振り返り下に降りて行っておりました。
まぁ、偶然だとは思うけどvv
スポンサーサイト