セクハラ?
2012-05-19(Sat)
いつもご来訪&拍手ありがとうございます♪
溜め息の嵐の魚里です。
いや、その、セクハラなのやら何なのやらよくわからないのですが。
環境ハラスメント?
パワハラ?
上司相手にキレて睨みつけた魚里です。
いや、もう、辞めさせるなら辞めさせやと、自棄でした。
やっぱり同じ会社かなにかに恋人同士がいると駄目ですね。ある意味環境汚染です。
しかも、社長の娘とその恋人じゃね〜工場長だろうがリーダーだろうが注意しませんもん。
平どころかパートと研修生とが四苦八苦して流せない商品の山を築き上げて二進も三進も行かない状態になってるのに、キャッキャウフフとやられて、居合わせた工場長が少しもこちらの状況に救いの手を差し伸べてくれない。
そうなると、泣き寝入り?
イヤですよ。
キレました。魚里。
ただでさえ鬱一歩手前くらいまでストレスたまりまくってるのに、なんであんなのにストレスをかき回されんと行かんのよ!
それでも大人ですから、声は出しません。
工場長を睨みつけました。
はい。
で、見苦しいから〜とかって言うわけでもなく、ただ机を叩いて睨みつけるだけ。
それで気づかん工場長って、はっきりいって、できない男!
しばらくして気づいたみたいですけどね。
見当違いですが。
それでも、どうにか動き出したので良しとします。上から目線。
大体常日頃上から目線でひとに厳しいこと行ってる社長の娘が、恋愛にうつつを抜かしてるのはいいとしても、仕事中に恋人と喋って仕事をおざなりにしてるように見える状態ってだけでも、ひとを馬鹿にしてます!
チームワークが大切な部署って、自分で言っておいて!
最初は結構好きな部署って研修生にも言われてた部署だったのですが、このごろめちゃくちゃ避けられてるというか嫌われてるって噂を聞いてましたが。原因はどうやらこれだったようです。
魚里のキレぐあいで、研修生も不快にさせてしまいましたが、研修生はわかってるようです。あれがいや〜と、こそっと耳打ちしてくれました。
これで辞めさせるなら辞めさせや! 辞める時には社長に喋って辞めてやるから!
このごろおばさんパワーを出そうと練習中ですからね〜。
大学時代に、一時、意味もなく授業中に涙が止まらなくなってトイレに駆け込んだことがあるのですが。
それと同じ状況になってた魚里に、社長の娘の友人ってひとが、いらんことを言ってきたのが先週の土曜日。見当違いもいいところです。
涙流しながら、それを堪えながらも仕事してるのに、仕事は仕事と割り切れ! って、なんですか、年下のくせにその上から目線。
割り切ってるから涙流しながらも仕事しとんじゃ!
こういうときって、喋りたくないっつうのにもう!
自制心がなければ、蹴ってますよ。
こういうときでも自制は結構かかってます。魚里。
キレてもある意味どこかでかかってますからね。
ほんと?
ともかく、木の芽時もすぎようと言うのに、心とからだのバランスがずれてしまってる魚里でした。
溜め息の嵐の魚里です。
いや、その、セクハラなのやら何なのやらよくわからないのですが。
環境ハラスメント?
パワハラ?
上司相手にキレて睨みつけた魚里です。
いや、もう、辞めさせるなら辞めさせやと、自棄でした。
やっぱり同じ会社かなにかに恋人同士がいると駄目ですね。ある意味環境汚染です。
しかも、社長の娘とその恋人じゃね〜工場長だろうがリーダーだろうが注意しませんもん。
平どころかパートと研修生とが四苦八苦して流せない商品の山を築き上げて二進も三進も行かない状態になってるのに、キャッキャウフフとやられて、居合わせた工場長が少しもこちらの状況に救いの手を差し伸べてくれない。
そうなると、泣き寝入り?
イヤですよ。
キレました。魚里。
ただでさえ鬱一歩手前くらいまでストレスたまりまくってるのに、なんであんなのにストレスをかき回されんと行かんのよ!
それでも大人ですから、声は出しません。
工場長を睨みつけました。
はい。
で、見苦しいから〜とかって言うわけでもなく、ただ机を叩いて睨みつけるだけ。
それで気づかん工場長って、はっきりいって、できない男!
しばらくして気づいたみたいですけどね。
見当違いですが。
それでも、どうにか動き出したので良しとします。上から目線。
大体常日頃上から目線でひとに厳しいこと行ってる社長の娘が、恋愛にうつつを抜かしてるのはいいとしても、仕事中に恋人と喋って仕事をおざなりにしてるように見える状態ってだけでも、ひとを馬鹿にしてます!
チームワークが大切な部署って、自分で言っておいて!
最初は結構好きな部署って研修生にも言われてた部署だったのですが、このごろめちゃくちゃ避けられてるというか嫌われてるって噂を聞いてましたが。原因はどうやらこれだったようです。
魚里のキレぐあいで、研修生も不快にさせてしまいましたが、研修生はわかってるようです。あれがいや〜と、こそっと耳打ちしてくれました。
これで辞めさせるなら辞めさせや! 辞める時には社長に喋って辞めてやるから!
このごろおばさんパワーを出そうと練習中ですからね〜。
大学時代に、一時、意味もなく授業中に涙が止まらなくなってトイレに駆け込んだことがあるのですが。
それと同じ状況になってた魚里に、社長の娘の友人ってひとが、いらんことを言ってきたのが先週の土曜日。見当違いもいいところです。
涙流しながら、それを堪えながらも仕事してるのに、仕事は仕事と割り切れ! って、なんですか、年下のくせにその上から目線。
割り切ってるから涙流しながらも仕事しとんじゃ!
こういうときって、喋りたくないっつうのにもう!
自制心がなければ、蹴ってますよ。
こういうときでも自制は結構かかってます。魚里。
キレてもある意味どこかでかかってますからね。
ほんと?
ともかく、木の芽時もすぎようと言うのに、心とからだのバランスがずれてしまってる魚里でした。
スポンサーサイト