ついつい追記
2005-09-27(Tue)

最近朝とか晩とかやけに風が涼しすぎます。で、まぁ、ちょっと早いかな~と思いつつ、毛布を出しました。
ら、さっそく、ロイにやられました。
はい。乳もみ行動です。
洗いたての毛布をしゃぶりながら、もみもみと。
洗ったばっかりなのだよ~。ううう。
今日は、竹流さまに、連載の新作を頂きました。ふっふっふ。足向けて寝れませんな。もはや。ありがとうございます。
萌えどころ満載の寄宿学校小説です。高遠くんがもう、愛しくて愛しくて。頬擦りしたいくらいですが、ナイフ持ち出されそうなので、やめときますvv
自分のほうの創作状況はといえば、オリジナルに萌えつつ、『夏翳』萌えが、同時進行中。
こういう時って、ヤバイのだよね~。
オリジナル、分岐小説にしてしまおうかとか、ちょっと野望を抱きつつ、分岐場所を書き出してるのだが、なんか長くなりそうで怖い。しかも、魚里は、同じ話を書き直すというヤツが、酷く苦手なのだ。――それで、高金に『迷路』を連載してるあたり、極道すぎるが。おかげで止まってたり。今日ちょこっと、3回目を手直ししてましたが、アップはいつになるのやら。そう、途中から意地でも話の進み方を変えちゃると萌えてはいるのですけどね。
◇追記◇
『拝み屋横丁顛末記』5巻が出ました。
う~ん、新キャラの後輩からまわり少年が、意外とお気に入りなんですが、この後、出番があるのかな~。小悪魔とともに、一発キャラか?まぁ、いつもどおりのテンションで、楽しめました。
読書というか、つい、『バーネット探偵社』を引っ張り出してしまった。やっぱ、好きやわ。記憶にあるより、ルパンがお茶目で、それでいて冷徹だったりして、可愛い。そうか、昔から、二面性というか多面性のあるタイプが好きだったのだな~。しみじみ。
いつも書こうと思ってるのを忘れがちなので、なんか追記が多いんですよね。最近。
呆けてますな。
って、またネタ忘れてる。呆けるにもほどがある。
いや、お気に入りだった『十二国記』のとあるサイト様が、サーバー落ちして、復活の気配がないのが、淋しいんですね。お忙しいのかなぁ。ほのぼのしてて好きだったのだが。
ルパンといえば、ルパン占いという占いをやってみました。あるとついやってしまう。
したら、銭形警部か大介ちゃんタイプでした。
ちなみに、
● 銭形警部さんのあなたは、古風さと斬新な発想をあわせ持つバランス感覚溢れる人です。礼儀正しいうえに積極的なので、誰とでも交流を深めることができます。それゆえ、どこに行っても人気者のあなた。周りには自然と人が集まります。また、自信に溢れたあなたの発言には説得力があり、安心感を与えます。その威厳あるオーラが、とっつきにくく思わせることもありますが、内面は非常に気さくなので打ち解けるのに時間を要しません。好奇心も旺盛なので、あらゆることに興味を持ち、知識を得ようとする努力家の面も。アイディアが豊富で、新しいことにチャレンジする意欲もあるので、細かいチェックさえ怠らなければ、事業などで大成するでしょう。
● 名なしさんの生き別れた双子の兄弟は、現在九州にいる模様です。
● 次元大介さんのあなたは、有言実行を信条とするタイプです。一度口にしたことは、周りの協力を得ながら、必ず実行しようと努力します。的確な判断力とまれにみるタフネスぶりで周囲の信頼も厚く、リーダーとしての才能が開花すれば大きな組織を築くことができます。会社勤めをするにしても、変化の多い職種やクリエイティブな仕事に才能を発揮します。恋愛にはやや臆病ですが、一度好きになってしまうと激しく燃え上がる傾向があります。その一途さゆえ大恋愛をする可能性も秘めています。基本的には、物事の道理を柔軟に考える思索派で、意思が堅く、独立心が旺盛です。
● 名なしさんの生き別れた双子の兄弟は、現在千葉県にいる模様です。
わざわざ追記するような話題でもないんだけどね。
スポンサーサイト