トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」
2011-12-01(Thu)
いつもご来訪ありがとうございます♪
こどもの頃一番好きだったアニメソング。決めがたいので、とりあえず、思い出せるものを。
『アンデス少年ペペロの冒険』というのがありまして、エンディングだったかなぁ。
確か、漫画家のウメヅカヅオさんが作詞したと言う曲が大好きでした。メロディはどこか『コンドルは飛んでいる』っぽいかんじでした。思い込みかもしれませんけどね。
♪ 黄金のコンドルよ~大きな羽を広げて~
『若草のシャーロット』なんつうのがありまして、そのやっぱりエンディングテーマ。オープニングじゃなかったと思うんだけどね。
♪ oh oh oh beautiful May, May flower, oh oh oh beautiful May,May flower~
五月が素敵なのは山査子が咲くから~
そういや『ミラクル少女 リミットちゃん』のこれもやっぱりエンディングかな。
♪ リミットちゃん あなたが微笑む時~みんな夢見るひとになる
『さる飛びエッちゃん』あ、これは~エンディングもオープニングも好きだvv
♪ どーしてエッちゃん な~ぜだかエッちゃん~
♪ とーんかつがあっれっば エッちゃんひとりに食べさせたい~
『千年女王』のエンディングvv
♪ 伝説の中に生きてきた~
いきなり時代が飛びまして、『金田一少年の事件簿』結構いい歌が揃ってると思うんだ。忘れてた。
グラスアーケードの『BRAVE』好きですvv
『バビル二世』、『宇宙漂流バイファム』、『六神合体ゴッドマーズ』、『サイボーグ009』、『ダルタニアス』、『ダイターン3』、『やまねずみロッキーチャック』『マルコポーロの冒険』『キャプテン・フューチャー』『キャプテン・ハーロック』『ニルスの不思議な旅』『星の王子様』『女王陛下のプティ・アンジェ』。
とりあえずたちまちこんなものかなぁ。古いのばかりですけどね~。マニアックな~とも言う?
案外、エンディングのほうが好きなアニメが多いです。
たまにアニメソング特集をテレビが流したりしますが、エンディング特集がないのが寂しい魚里なのでした。
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「好きなアニメソングを教えてください!」です。水谷はアニメもゲームも好きなオタク系の人間なので、たくさん好きなアニメソングがあります。水谷は、どちらかというと、ちょっとレトロなアニメソングが好きだったりします。最近のアニメソングも好きなのですが...
トラックバックテーマ 第1329回「好きなアニメソングを教えてください!」
こどもの頃一番好きだったアニメソング。決めがたいので、とりあえず、思い出せるものを。
『アンデス少年ペペロの冒険』というのがありまして、エンディングだったかなぁ。
確か、漫画家のウメヅカヅオさんが作詞したと言う曲が大好きでした。メロディはどこか『コンドルは飛んでいる』っぽいかんじでした。思い込みかもしれませんけどね。
♪ 黄金のコンドルよ~大きな羽を広げて~
『若草のシャーロット』なんつうのがありまして、そのやっぱりエンディングテーマ。オープニングじゃなかったと思うんだけどね。
♪ oh oh oh beautiful May, May flower, oh oh oh beautiful May,May flower~
五月が素敵なのは山査子が咲くから~
そういや『ミラクル少女 リミットちゃん』のこれもやっぱりエンディングかな。
♪ リミットちゃん あなたが微笑む時~みんな夢見るひとになる
『さる飛びエッちゃん』あ、これは~エンディングもオープニングも好きだvv
♪ どーしてエッちゃん な~ぜだかエッちゃん~
♪ とーんかつがあっれっば エッちゃんひとりに食べさせたい~
『千年女王』のエンディングvv
♪ 伝説の中に生きてきた~
いきなり時代が飛びまして、『金田一少年の事件簿』結構いい歌が揃ってると思うんだ。忘れてた。
グラスアーケードの『BRAVE』好きですvv
『バビル二世』、『宇宙漂流バイファム』、『六神合体ゴッドマーズ』、『サイボーグ009』、『ダルタニアス』、『ダイターン3』、『やまねずみロッキーチャック』『マルコポーロの冒険』『キャプテン・フューチャー』『キャプテン・ハーロック』『ニルスの不思議な旅』『星の王子様』『女王陛下のプティ・アンジェ』。
とりあえずたちまちこんなものかなぁ。古いのばかりですけどね~。マニアックな~とも言う?
案外、エンディングのほうが好きなアニメが多いです。
たまにアニメソング特集をテレビが流したりしますが、エンディング特集がないのが寂しい魚里なのでした。
思い出したので追記。
某サイトさまで、『断袖の交』という中国の故事かなにかを知ったので、調べてみた。
わ~///
ちょこっと赤面。
所謂、男色関係の故事でした。
中国って、日本より古くから結構オープンだったのねん。魚里少々勘違いしておりました。
いや、うん。
『菊花の契り』って、そういや、中国の男色絡みの話でしたね。悲恋。
んで、また、要らん雑学? を仕入れてしまった。
日本に男色をひろめたのって、お大師さま?! うわ~なんというか。
いやいや。
責めてはいけないvv
責めてはおりませんよ~。腐女史ですから、感謝こそすれvv
ありがとうございますvv
お大師さま。
香川県人なので~おだいっさんに対して含む所は一切ございませんvv
はい。
某サイトさまで、『断袖の交』という中国の故事かなにかを知ったので、調べてみた。
わ~///
ちょこっと赤面。
所謂、男色関係の故事でした。
中国って、日本より古くから結構オープンだったのねん。魚里少々勘違いしておりました。
いや、うん。
『菊花の契り』って、そういや、中国の男色絡みの話でしたね。悲恋。
んで、また、要らん雑学? を仕入れてしまった。
日本に男色をひろめたのって、お大師さま?! うわ~なんというか。
いやいや。
責めてはいけないvv
責めてはおりませんよ~。腐女史ですから、感謝こそすれvv
ありがとうございますvv
お大師さま。
香川県人なので~おだいっさんに対して含む所は一切ございませんvv
はい。
スポンサーサイト