fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
二冊ゲット
 いつもご来訪&拍手ありがとうございます♪

 今日は~本屋さんに行く予定を完遂できました。が、ちょっと昇華不良気味。
 なぜなら、お休みのときは母に使われる可能性が大だから。
 まぁ、お昼をおごってもらうのだから文句を言うのもなんですが。でもねぇ、たいてい買い物にもつきあわされるので、五時間は潰れます。帰ると三時半って、既にぐったりなんですけどね~。はい。
 特に、昨日は少々やさぐれてましたので、ナイトキャップのラム酒が逆に神経を冴えさせてくれまして、眠れなかったんですよ~。輾転反側しまくりで、眠れないxx 今日は眠れるかなぁ。

 ハード系BL2冊ゲット。5冊探してたんですけどね。そのうち2冊だけ。
 バーバラ片桐さんの『三兄弟』と愁堂れなさんの『枯れ木に花が咲く頃に』です。両方とも、多人数に振り回される受けの話vv 特に、愁堂さんの話は、35歳の受けってあたりが~凄いですけどね。まぁ、色々あります。はい。
 痕は、『ピアノの森』20巻が出てたのと、ポアロさんの『第三の女』だっけ? まだ見てないのでタイトルあやふや。
 次の巻はぜひとも欲しい。うん。マザーグース系の話だからね。
 そんなこんなで、『ペインテッド・レディ』まだ見てないというvv 今度の連休にでも見よう。
 
 あ!
 妹が今日退院です。
 心配していた大型犬二頭のアタックは、なかったようで。
 あっぱ顔で、妹を見てたそう。一ヶ月の不在はワンコの記憶を薄れさせる? いや~まさかね。そんな寂しい。松葉杖ついてたし~アタックしちゃ駄目だって判ったんだと信じたい。

 集金に来た農協のお兄ちゃん、若いのはいいけどさ。犬が怖かったのかな? 「また後から伺います」を「また後からおこしになります」って……思わず硬直した魚里でした。噛んだのかなぁ。そりにしてもvv

 お昼食べに出かけてたら田んぼから池まで道を横切ろうとしている影が。
 亀さんでした。
 草ガメかな~と車を停めたら、どうやら、緑ガメさんらしい。写真を撮らせてもらったので、池のほとりに運んであげました。大きなお世話? でも、ちゃんと池に入って行ったので、よし! よく轢かれてるカメサん見かけるのでたまにはね。
 画像クリックで拡大。
P1000035.jpg


 でもって、今日のお昼。「あん梅」さん。高松市の松縄町にあるというので出かけたのですが、四国新聞に載ってた地図じゃあ場所が特定できず、電話かけて聞きました。熊野神社というところの真横でした。住宅街だね。
 お昼のランチセット。母、叔母、魚里は、鳥の甘酢。大叔母はカマスの塩焼きでした。お味はもう少し味がしゅんでるとよかったのに。
 画像クリックで拡大。
P1000040.jpg


 ダイゴんの散歩コース。
 朝です。
朝日

 楽しいらしい。
散歩1

 油断をしてたら、お他所のボーダーコリーがご挨拶。人懐っこくて可愛いんだよ♪ でも、ダイゴはたじたじ。しっぽは垂れてる。
未知との遭遇1

 追っかけられちゃってね。でもただ遊びたいだけのボーダーだから大丈夫。シャンプーの匂いがしてましたvv 魚里の足下で伏せしてるあたり、誰の飼い犬~って感じに人懐っこい。
遭遇2

 走りまくり。魚里ほっとけさんよ。ひとりでどこまでも行くんだもんなぁ。
散歩2

 カラスを追っかける。砂浜が汚いのは、台風のゴミのせいです。町にお金がないんです。ちっちゃい貧乏な町なので。はい。
おっかけ


 おそらくは町の花。ハマユウガオだったかな?
IMG_0483_2.jpg

 まだ花は咲いてない。終わったのかな? はて?
IMG_0480_2.jpg
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる