fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
泣きっ面
 いつもご来訪&拍手ありがとうございます♪

 今日は~泣きっ面に蜂なのか、弱り目に祟り目なのか、なんかめちゃくちゃ落ち込むことがありました。

 いや、車が壊れました。はい。
 走行距離13万ちょっとのDAIHATSUアトレイワゴン。
 なんというか、発電部分のベアリングかなにかがお釈迦らしい。ベルトが融けてました。
 ワンニャンズを病院に連れて行って帰ったら、エンジンの修理に出そうと考えていたのですが。それ以前に……xx
 計画がパーです。
 凄い音とゴムが融けてるような凄い匂いがして、寄る予定だったスーパーの駐車場に停めて家に連絡。こういう時に携帯持ってないからxx スーパーで固定電話借りました。
 いつもの修理工場のおじさんが来てくれた時には、バッテリーがあがっておりました。
 無事家には帰れましたけどね。

 茶々の経過は順調。

 ダイゴは~色々食べるから腸を傷つけちゃうんだろうと言うことで。元気は元気なので、問題なさそう。お風呂入れましたよん。ま、水浴びですけどね。

 たった今、ベッドしたから古いピンクの小粒のタブレットをほっくり返して銜えてたのであわてて取り上げました。こんなん食べたら、お腹ぴーぴーどころじゃすまん。って、まぁ、賞味(?)期限とっくに終わってますけどね。かごに入れてベッドの下に置いてたの忘れてた魚里です。

 明日から仕事に行くのに自転車です。それはいいんですけどね。きっかけになったから。が、雨っぽい天気予報xx 泣くよ~。はい。

 気を取り直して。

 今日のお昼ご飯は、志度の「いせだ」でランチでした。
 写真は特大エビ天丼。限定5名までのランチセット。このボリュームで980円は安いのかな。味はね~やっぱり大きいからちょっと大味。でも、食べ出はありますvv おごちそうさまでした。
 天丼2

天丼1

 ええと、土曜日日曜日と連続放映してた『砂の城』じゃないや。『砂の器』を録画してたのですが、なぜか、二夜目がまるっと撮れていなかった。なぜ?
 なんか、まぁ、松本清張作品はあまり好きではないですが。なんだか見たくなってた時にタイムリーだったんだけどね。なんでだろう?
 そういや、『砂の器』はなぜか『砂の女』とごっちゃになってる魚里です。岸田今日子さんが主演かなにかで古い映画なかったっけ? いや、それが『砂の女』なのかどうか実はタイトルすら記憶にないんです。ただ、いや~な話だったなぁと言う記憶だけが残ってて、それでずっと『砂の器』を避けていたというvv 砂まみれのあり地獄の巣のような侘び家に、岸田今日子さんがいて、外から来た男の人を取り込むかなにかする話だったような記憶が。別の話かな? 中学生くらいの頃にテレビで偶然目にして強烈な印象を受けた記憶があるのでした。

 そういえば、『砂の女』は安部公房だっけね? 夢野久作と安部公房がごっちゃになってるんですがxx
 どんな頭やねんxx


 ふと思ったこと。
 鹿児島の葬式後、喪塩の習慣がなくて、玄関先で塩を振らなかったのだけど。
 まさか……ねぇ。
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付不可)

プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる