すごいな
2011-09-04(Sun)
いつもご来訪ありがとうございます。
ええと、最初に私信で申し訳ありません。
trapさま、こんばんは。台風はいかがでしたでしょうか? ご無事だといいのですが。
ええと、ですね。本日メールできないです~xx
ごめんなさい。
いえ、もう、頭が半分くらい眠ってます。
最近文章も書けないのに、メールも書けないなんて~xx
我ながら情けないです。
明日からの一週間、trapさまにとっていい週になりますように!
おやすみなさい!
*****
なにをとち狂ったか、先週だったか、ハモネプとか言うのを録画していたを見ました。
凄いね。
それだけしか言えません。
広末涼子と上を向いて歩こうくらいしか、曲は知らないと言うのに、聞き惚れましたからね~。
むか~し、木曜日のドラマかなにかがあった時、広末さん可愛かったよね。そういえば。見てたんだけど~忘れてるなvv 剣道かなにかする少女のオカルトものだっけ? はて。おぼえてないなぁ。
芳文社コミックスで、『信長のシェフ』とかいうのを買ってみた。
ええと~。
まぁ、面白いですけどね。
『JIN』とかの影響ですかね。って、言うなぁ絶対vv
ま、タイムスリップものってそう珍しい物じゃないからなぁ。嫌いじゃないけどね。やっぱ歴史絡みになるとなぁ。いや、タイムスリップものってそうですけどね。
タイムスリップした青年が記憶喪失のまま信長に召し抱えられて料理長になるって話ですが。
記憶喪失ってあたりがちょこっと珍しいかな。
からだで覚えてる記憶でおいしい料理を作るのね~。
ただ今、森蘭丸が五歳! いや。いいですが。
ダイゴはドライブ中魚里の膝に来るから邪魔臭いです。
ききゃーしない。
今はまだいいけど、育つとうざいな、こやつvv
ベッドの下に潜っては本をほっくり返すし、ジュニを襲うし……。
いったんスイッチはいると暴れん坊将軍だし!
腹いせション○○はするし!
だいたい人間にして五歳、道ばたの草にも憎まれる辺りだから、しかたないのかなぁ。
魚里は、叱るので、あまり尻尾を振りません。
他の人には愛想を振りまきまくりです。
溜め息よん。
なんかもう、疲れが取れなくて、ねむくてねむくて。
録画してたドラマやらを見てたのにいつの間にか寝てました。
困ったなぁ。
台風の影響と言えば、魚里の家の場合。
1. 蝋梅の木に巻き付いていたでっかいへちまが飛ばされたこと。立派だったのよ~。ふと気がつくと実がなってたの。実がなってたと言えば、そういえば、ゴーヤが黄色くなってたなぁvv トイレの外のヨシズがわりだったので、収穫はしてないんですけどね。おそらく、気づいてないんだろう。
2. 庭のトタン屋根の下に放置されてる臼に水が溜まって、そこに放置されてたタマネギがほぼ腐れさまに。びっくりして救出しましたが、びやびやになってました。しかたないので、全部皮を剥いていい所だけとってスープを作りました。七個くらいあったかな。
魚里はタマネギ好きなんですが、母はどうも嫌いらしくて、くれたタマネギも放置が多いです。カレーとかする時くらいにしか使わないなぁ。
魚里も、好きな割には庭から取ってまで使おうとしないので、もったいないお化けが出そうです。でも、今日は一応救出できたので、よし? それ以前に使いなさいですねxx 反省。
生タマネギのスライスとか好きなんだけどね~。最近あまり料理の時間を取らないから。
ええと、最初に私信で申し訳ありません。
trapさま、こんばんは。台風はいかがでしたでしょうか? ご無事だといいのですが。
ええと、ですね。本日メールできないです~xx
ごめんなさい。
いえ、もう、頭が半分くらい眠ってます。
最近文章も書けないのに、メールも書けないなんて~xx
我ながら情けないです。
明日からの一週間、trapさまにとっていい週になりますように!
おやすみなさい!
*****
なにをとち狂ったか、先週だったか、ハモネプとか言うのを録画していたを見ました。
凄いね。
それだけしか言えません。
広末涼子と上を向いて歩こうくらいしか、曲は知らないと言うのに、聞き惚れましたからね~。
むか~し、木曜日のドラマかなにかがあった時、広末さん可愛かったよね。そういえば。見てたんだけど~忘れてるなvv 剣道かなにかする少女のオカルトものだっけ? はて。おぼえてないなぁ。
芳文社コミックスで、『信長のシェフ』とかいうのを買ってみた。
ええと~。
まぁ、面白いですけどね。
『JIN』とかの影響ですかね。って、言うなぁ絶対vv
ま、タイムスリップものってそう珍しい物じゃないからなぁ。嫌いじゃないけどね。やっぱ歴史絡みになるとなぁ。いや、タイムスリップものってそうですけどね。
タイムスリップした青年が記憶喪失のまま信長に召し抱えられて料理長になるって話ですが。
記憶喪失ってあたりがちょこっと珍しいかな。
からだで覚えてる記憶でおいしい料理を作るのね~。
ただ今、森蘭丸が五歳! いや。いいですが。
ダイゴはドライブ中魚里の膝に来るから邪魔臭いです。
ききゃーしない。
今はまだいいけど、育つとうざいな、こやつvv
ベッドの下に潜っては本をほっくり返すし、ジュニを襲うし……。
いったんスイッチはいると暴れん坊将軍だし!
腹いせション○○はするし!
だいたい人間にして五歳、道ばたの草にも憎まれる辺りだから、しかたないのかなぁ。
魚里は、叱るので、あまり尻尾を振りません。
他の人には愛想を振りまきまくりです。
溜め息よん。
なんかもう、疲れが取れなくて、ねむくてねむくて。
録画してたドラマやらを見てたのにいつの間にか寝てました。
困ったなぁ。
台風の影響と言えば、魚里の家の場合。
1. 蝋梅の木に巻き付いていたでっかいへちまが飛ばされたこと。立派だったのよ~。ふと気がつくと実がなってたの。実がなってたと言えば、そういえば、ゴーヤが黄色くなってたなぁvv トイレの外のヨシズがわりだったので、収穫はしてないんですけどね。おそらく、気づいてないんだろう。
2. 庭のトタン屋根の下に放置されてる臼に水が溜まって、そこに放置されてたタマネギがほぼ腐れさまに。びっくりして救出しましたが、びやびやになってました。しかたないので、全部皮を剥いていい所だけとってスープを作りました。七個くらいあったかな。
魚里はタマネギ好きなんですが、母はどうも嫌いらしくて、くれたタマネギも放置が多いです。カレーとかする時くらいにしか使わないなぁ。
魚里も、好きな割には庭から取ってまで使おうとしないので、もったいないお化けが出そうです。でも、今日は一応救出できたので、よし? それ以前に使いなさいですねxx 反省。
生タマネギのスライスとか好きなんだけどね~。最近あまり料理の時間を取らないから。
スポンサーサイト