2021-06-30(Wed)
いつもご来訪ありがとうございます。

いつものごとく朝。

水草をはやそうとしている水槽。今朝目を凝らしてみたら無駄毛のような発芽状態だったのですが。

帰ってみたらば、八百屋のアルファルファのようなわっさり感。やっぱりこちら側の草が強かったか〜と思った。も一種類植えてるんですけどね〜。タネの量の見当がつかなかったので適当まいたらザラ〜っと出てきて、レイアウトも何もなくなったので、もう一種類も適当に巻いちゃいましたからね。ま、水草が育てばいいか。自棄vv

大窪寺さんの山王院? 側の入り口かなぁ? 駐車場が近いので時々こちら側からお参りに行くんですが。よく分からない。

んで、大窪寺さんの本殿。
所謂八十八箇所の結願札所ですね。
なぜいきなり大窪寺さんっていうのは、夢で行ったので〜です。行けってこと? と思って、仕事終わって行きましたよ。
が、山道を走ってると雨が降り出しまして〜ああこりゃ来るなってことかな? とちょっと落ち込みながらたどり着きましたとも。ザザ降りになりましたね。
時間も時間だったので、誰もいない。全部閉まってましたが、来たからね〜お賽銭だけ投げて帰りましたよ。傍社か何か? で人が喋ってる気配がありましたが。お坊さん? お狸さん? まさかねvv お坊さんだろうなぁ。
ま、梅雨だからね〜山の上だし、雨も降るか。

いつものごとく朝。

水草をはやそうとしている水槽。今朝目を凝らしてみたら無駄毛のような発芽状態だったのですが。

帰ってみたらば、八百屋のアルファルファのようなわっさり感。やっぱりこちら側の草が強かったか〜と思った。も一種類植えてるんですけどね〜。タネの量の見当がつかなかったので適当まいたらザラ〜っと出てきて、レイアウトも何もなくなったので、もう一種類も適当に巻いちゃいましたからね。ま、水草が育てばいいか。自棄vv

大窪寺さんの山王院? 側の入り口かなぁ? 駐車場が近いので時々こちら側からお参りに行くんですが。よく分からない。

んで、大窪寺さんの本殿。
所謂八十八箇所の結願札所ですね。
なぜいきなり大窪寺さんっていうのは、夢で行ったので〜です。行けってこと? と思って、仕事終わって行きましたよ。
が、山道を走ってると雨が降り出しまして〜ああこりゃ来るなってことかな? とちょっと落ち込みながらたどり着きましたとも。ザザ降りになりましたね。
時間も時間だったので、誰もいない。全部閉まってましたが、来たからね〜お賽銭だけ投げて帰りましたよ。傍社か何か? で人が喋ってる気配がありましたが。お坊さん? お狸さん? まさかねvv お坊さんだろうなぁ。
ま、梅雨だからね〜山の上だし、雨も降るか。
スポンサーサイト