いつもご来訪&拍手ありがとうございます。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きな鍋料理はなんですか?」です12月に入り、すっかり寒くなってきましたね今年もお鍋がおいしい季節になりました鍋料理は材料を切ってお鍋に入れるだけで簡単にできますし、体が温まるので、冬になると週に2回くらい食べちゃいますそんな鍋好きな葉月ですが、ズバリ一番好きなお鍋は「しゃぶしゃぶ」です薄切りの豚肉に濃厚なゴマダレのコンビネ...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな鍋料理はなんですか?」
好きな鍋〜あまりないんですけどね。
おでんでしょうか。
あまり白飯のおかずにはならないとよく言われますが、我が家はしっかりおかずでした。直径50cm以上の大き鍋で作ってて何日かかけて食べるという。
牛のすじ肉やら鳥の骨つきぶつ切りとか、卵、昔は巾着も入ってましたね。後は、普通に練り物とか大根とかタイモとじゃがいも、焼き豆腐に厚揚げ〜結んだ昆布とかかな。あ、がんもどき。
祖母が苦手だというので我が家のおでんにはタコは入りませんでしたね。
たれは白味噌とカラシと砂糖をおでんのつゆで溶いたもの。これの中で卵を潰して黄身と和えてご飯に乗せると美味しかったんですよ。
今は基本的にそこまで大袈裟にはせずに、簡易版。
私が作るときは、大根と丸ごと玉ねぎと牛すじ〜あ、茹で卵かな。最近は、辛子だけで食べたりします。基本練り物は入れませんん。
母は、練り物、大根、鶏肉、くらいかな? ああ、ちくわぶだっけ? なんかネッチョリする練り物。あれが母のお気に入りなんですよね。
そんな感じですね〜。
普通にさっぱり系の鍋だと、春菊とか入れたりするのが好き。水菜もいいね〜。
でも、あまり湯豆腐は好きじゃないです。湯豆腐〜って言っても結局水炊きになっちゃいますしね〜。小さい頃は違いがわからなかったけど。
それでも、お鍋の中にタレ? を入れたオカン用の器を入れて温めたりしてましたね。
土手鍋、牡蠣鍋、はりはり鍋に寄せ鍋〜くらいかな? 後は。
はりはり鍋は昔は鯨でしたが、最近はサバかな。サバは骨が取れてないと食べて不快な感じになるので、あまり得意じゃないです。サバ自体は好きなんですが、はりはりになると苦手になるvv
まぁ、基本、だされればいただきますよ。基本的には好き嫌いがないっぽいから。
話は変わって。
今日は一日”DYING WISH”が頭の中で回ってました。まだうろ覚えなんだけどね。
嫌なことがあって、どうにも仕事に集中できなくて、それでかなぁ。
今日はどうも配置が変わるっぽかったのだけど、部署に行ったら何の指示もなくて。それでも一応配置変わるっぽいし〜とウダウダしながら移動してたら担当さんに会ったので、指示しておいて欲しかったと言ったら、今朝会わなかっただろうと………。口頭じゃないと指示できんのかい! ホワイトボードなり何なりに書いておけば済むのにと思ったね。
大体、別の二人にはこちらで〜って言ってるんだから、一言伝えておいてくれれば済むことなんじゃね?
なんかもにゃ〜っとしましたよ。
怒ってもいいよね! と、言ったら、それくらいで? と言われたけど。
いいよねぇ。
ほうれんそうの問題だと思うんだけど。
どうやらこの仕事場、そういうのがどうもイマイチっぽいのよね。
嫌になりますよ。