いつもご来訪ありがとうございます。

タイトルはこの写真のせいですね。目を開けて舌先出して寝てるダイゴに心臓が焦りましたよ。表現が………。
揺さぶりまくってやっと起きましたが、まじで目を開けて寝てた? 心臓に悪いわぁ。それだけ安心し切ってたのかもしれませんが、こっちは、ぎょっ! ですよね。
ほんとにうお里のこと好きなのやらどうやらも謎なんですよ、この子。
懐いてるとは思うけど、うお里=おやつ、ご飯じゃなかろうか? と、時々思いますし。
この間なんか、ダイゴが大好きなおばちゃんが久しぶりにきたんですが、「キュイ」とかって子犬が甘えるみたいな喉声出してベッドから飛び降りて下に向かったんですよね〜。実際は階段の半分のところで止まってそれ以上は近寄らなかったらしいですが。
ただ、ダイゴさん、この喉声、うお里に向かってすることないんですよorz
一体なんで?
と、まぁ疑惑は解けなさそうなので置いておいて。
このあいだからTVで放映されてるディーンフジオカさん主演の「シャーロック」ティーヴァとかの配信で見てました。
とりあえず2回見ましたが〜ワトソン役の子が結構好きかな〜ってな。ただ、2回目はちょっとキャラ立てが狂ってきてるかな? と思ったんだけど、どうなんだろう。微妙な違和感がありましたね。
個人的にディーンさんにあの髪型はないわと思ってます。さっぱり前髪あげようよ。
それくらいかな〜。
ちょっと腐女子向けっぽいといえばぽいのかもしれない。まぁ原典でも萌えてる向きがいらっしゃいますからさもアリなんですが。
2回目の女弁護士さん、絡んできそうですよね〜。ラスボス候補かな?
何気に最近の推理モノのラスボスって女性なパターンが多い気がする。って、うお里がTVで見たドラマに関してですけどね。
「ルパン三世」part5後一巻で制覇します。が、8枚目レンタル中だったので借りられなかったのよね〜。
4回でワンエピソードが終わるって言うのがちょっと個人的にまどろっこしい。
王女さまが出てくる話とか〜面白かったけど、王女さまの初恋相手のビジュアルがどうにも違和感ありすぎて直視できなかった。もう少し手抜きっぽく見えなく描いてくれればいいのに。周囲のビジュアルから浮いてるんだよね。
ジャケットの色でちょっとルパンと不二子の関係が違うっぽいですが。ううん。ジャケットの色まであまり意識しないで見るからなぁ。ただ今回のシリーズは概ね青ジャケットメインですかね。赤と緑(薄緑?)もありますが。
で、なんだかナーバスな五右衛門さんが可愛らしいけど。「手下」って表現にショック受けてるし、それより前に、「ルパンは一人で充分では? 自分たちは必要ないのではないか?」なんて悩んでましたが。いやいやそこは考えすぎよね。まぁ五右衛門さんは不在の場合が多いけどさ。いざとなったら斬鉄剣とかって頼ってるし。手下ってこともないと思うけどねぇ。
この間のエンディングの歌、歌詞がね「嘘じゃないわ さっきなったの 最後に抱きしめて」と始まるんですね〜。
サブタイトルがadieuなもんですから、お別れの歌ですが。
さっきなったのか、さっきあったのか、さっきだったのか、ちょっと聞き取れないのですが、なったの〜かなぁ。
何になったの? と疑問でグルグルしたんですよ。
ヒントないし。
あるとしたら最後に抱きしめて〜と嘘じゃないわ〜ですよねぇと、その間の点を考えて、女性の日なのねとなったわけですが、どうなんだろう。さして遠くはないと思うんだけど………。どうでもいいといえばどうでもいいんだろうけど、気になりませんかね?