2018-04-29(Sun)
いつもご来訪アンド拍手コメントありがとうございます。レスは後ほど。というか、ほぼレスです。
ええ〜血痰が出ましたので楽になる! と思ってました。
思ってましたら、本格的になったっぽいです。イガイガが収まらない。咳が出る………目が舞う。
こりは〜熱があるっぽいです。はい。
けど絶対測らない。測ったら倒れるのが目に見えてますからね。ええ!
インフルエンザでも高熱が出ないので、たまに出るとダウンするに違いないんです。
ええ、たとえ微熱程度でも。
難儀な体や。
麻疹だったか水疱瘡だったか、罹ってないのが何か一つあったんですけどね。なんだったかなぁ? おたふくはやりましたよ。ええ! 幼稚園の卒業遠足それで行けなかったんだよ。ああ、この辺りの季節昔から弱いんだ。大学一年のときのこのあたりの時も二週間近く熱でダウンしてて、ゼミ合宿参加できなんだんだよなぁ。思い出したわ。
で、まぁ、飼い主がこんな体たらくで、第五がどうかというと、体調お供犬でした。うん。体調崩してましたね。今は大丈夫っぽいですが。
こんなでも気分転換したいので、ちょっとネタを変えて。
海底医務院さんの「香港黒道」だったかな? 完結しましたね。ハッピーエンドでしたが。個人的に、羅のラストがあっけなさすぎた感が強い。あのタイプの傍迷惑な犯罪者というかなんというか、結構嫌いじゃない。うん。フィクション限定だよ! もちろん。
なんとなく主人公がおまわりさんなのにいきなり幼くなったあたりからちょっとな〜と思っちゃったので、まとめ読みでしたが。作画が時々迷ってましたよね。たまに誰か他のBL漫画家さんの影響受けてたし。漫画家の場合結構鼻のラインに特徴出るなぁと思うね。
いつの間にやらハイグ〜とラブラブになりすぎたのもちょっとイマイチではあったのですが。うん。まぁ、幸せなのはいいことだけど。いいことなんだけど、もう少し何かが欲しかった。まぁ、BLだから予定調和といえば予定調和なんだけどさ。
主人公の同僚が結局お縄になったのがちょっと寂しかったvv 彼好きなタイプだったのよね〜。最近ちょっとチャラ男タイプもフィクションなら好きなんだ。
あとは、「善悪のクズ」の続編、とりあえず読んだ。こちらも結構サイコパスが………。片目隠してるが作画がイマイチ苦手なので、はまらないのはいいことだvv トラさんの方が結構好き。うん。
「GIFT +ー」もとりあえず既刊分は制覇。まことさんだったか? 坊ちゃんもちっとちゃんとしようよ。最近結構揺らいでるし、ヒロインふらふら糸切れた凧になってるし。刑事さん警視さん? だけが必死で頑張ってるもんだから最近私の中では結構株が上がってきてるよ。なんか死亡フラグたってない? 心配。
「悪魔を憐れむ歌」2が出てたので買った。ら、四鐘センセがいい感じで困った。サイコパスなのにxx あんな殺され方したくないわ。いや、レクター博士とか好きやけどさ。インテリのいっちゃってる系で表が穏やかなタイプが結構好きらしい。これ真っ先に殺されるタイプが、ラストまで騙されまくって生き延びるタイプかの二択しかない気がする。
ただこれ、どう読んでも四鐘センセの主人公に対する求愛行動にしか読めなくなってきて参った。病んどるわ。相変わらず。
ええ〜血痰が出ましたので楽になる! と思ってました。
思ってましたら、本格的になったっぽいです。イガイガが収まらない。咳が出る………目が舞う。
こりは〜熱があるっぽいです。はい。
けど絶対測らない。測ったら倒れるのが目に見えてますからね。ええ!
インフルエンザでも高熱が出ないので、たまに出るとダウンするに違いないんです。
ええ、たとえ微熱程度でも。
難儀な体や。
麻疹だったか水疱瘡だったか、罹ってないのが何か一つあったんですけどね。なんだったかなぁ? おたふくはやりましたよ。ええ! 幼稚園の卒業遠足それで行けなかったんだよ。ああ、この辺りの季節昔から弱いんだ。大学一年のときのこのあたりの時も二週間近く熱でダウンしてて、ゼミ合宿参加できなんだんだよなぁ。思い出したわ。
で、まぁ、飼い主がこんな体たらくで、第五がどうかというと、体調お供犬でした。うん。体調崩してましたね。今は大丈夫っぽいですが。
こんなでも気分転換したいので、ちょっとネタを変えて。
海底医務院さんの「香港黒道」だったかな? 完結しましたね。ハッピーエンドでしたが。個人的に、羅のラストがあっけなさすぎた感が強い。あのタイプの傍迷惑な犯罪者というかなんというか、結構嫌いじゃない。うん。フィクション限定だよ! もちろん。
なんとなく主人公がおまわりさんなのにいきなり幼くなったあたりからちょっとな〜と思っちゃったので、まとめ読みでしたが。作画が時々迷ってましたよね。たまに誰か他のBL漫画家さんの影響受けてたし。漫画家の場合結構鼻のラインに特徴出るなぁと思うね。
いつの間にやらハイグ〜とラブラブになりすぎたのもちょっとイマイチではあったのですが。うん。まぁ、幸せなのはいいことだけど。いいことなんだけど、もう少し何かが欲しかった。まぁ、BLだから予定調和といえば予定調和なんだけどさ。
主人公の同僚が結局お縄になったのがちょっと寂しかったvv 彼好きなタイプだったのよね〜。最近ちょっとチャラ男タイプもフィクションなら好きなんだ。
あとは、「善悪のクズ」の続編、とりあえず読んだ。こちらも結構サイコパスが………。片目隠してるが作画がイマイチ苦手なので、はまらないのはいいことだvv トラさんの方が結構好き。うん。
「GIFT +ー」もとりあえず既刊分は制覇。まことさんだったか? 坊ちゃんもちっとちゃんとしようよ。最近結構揺らいでるし、ヒロインふらふら糸切れた凧になってるし。刑事さん警視さん? だけが必死で頑張ってるもんだから最近私の中では結構株が上がってきてるよ。なんか死亡フラグたってない? 心配。
「悪魔を憐れむ歌」2が出てたので買った。ら、四鐘センセがいい感じで困った。サイコパスなのにxx あんな殺され方したくないわ。いや、レクター博士とか好きやけどさ。インテリのいっちゃってる系で表が穏やかなタイプが結構好きらしい。これ真っ先に殺されるタイプが、ラストまで騙されまくって生き延びるタイプかの二択しかない気がする。
ただこれ、どう読んでも四鐘センセの主人公に対する求愛行動にしか読めなくなってきて参った。病んどるわ。相変わらず。
スポンサーサイト