fc2ブログ
2009/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
大吉


 最近読んでるのは、篠田真由美さんの、「龍の黙示録」シリーズクライマックス上下巻中、上巻のラスト近くです。
 タイトル名忘れてます。
 この本がね、パソコン打つときに手を乗せるのに調度いい厚さなのですよvv 魚里にとってはね。
 下巻が少々薄めですが、数ミリですから、二冊持ってって、使ってます。
 明らか過ぎるほど使用目的間違ってます。

 タイピング速度ですが、どうにか、十分間で、千文字越えました。
 一秒で、0.19文字のタイプが、最速かな、今のとこ。
 さてさて。
 もっとも、誤字とか変換ミスがなぁ。
 
 おうちに帰って、庭に面したマッサージチェアで呼吸法をやっていると、カラスがやってきました。
 一羽だけ。
 いつも来てる子ね。
 固体識別は出来ないけど、飛行ルートが同じなので、多分同じ子。
 さて。
 目を合わさないように椅子から立ち上がって、買ってきたばかりのクロワッサンを取って来ました。
 足元には、茶々がいて、とっくにカラスに気づいてて、蛇のまねしてます。
 おもむろに、目を合わせて、クロワッサンを魚里の顔の横まで持ってきました。
 どうするかな?
 逃げるかな?
 そろそろとガラス戸を開けて、茶々が出ないように気をつけながら、庭に。
 いつも餌をやってるところまでそろそろと行きますが、ピラカンの枝から逃げないカラス。
 そのまま、目を合わせないように、クロワッサンを割って食べられるんだよ~と、一口食べてアピール。
 八等分して、餌場にしてる植木鉢の土の上に。
 そろそろと戻ってると、背後で羽音。
 窓ガラスに、ブロック塀に飛び移ったカラスの姿。
 そのまま部屋に戻って椅子に座ると、数欠片加えて飛び立つカラス。
 暫くして戻ってきたカラスは、魚里の見てる前で、最後まで欠片を食べて、飛んでったのでした。
 たかられてますね、魚里。
スポンサーサイト



プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる