fc2ブログ
2009/03
≪02  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫
小吉
 えと、今日はアップするほどかけませんでしたxx
 すみません。

 拍手、ありがとうございます! 励みになります。

 食べるとき右の奥歯が痛い。あまりに痛いのですが、これが虫歯じゃないという確信はあるんです。歯の裏側からもう1本歯が生えてて、そこが三角コーナーみたくなってるから、まぁ、食べてるものとかがはまっちゃうんですね。で、それにしても痛い。腫れてるし……と思ってましたら。出てきました。楊枝の先…………xx 形が形なだけに、歯磨きだけじゃ汚れが落ちないので、どうしても楊枝のお世話になるわけですが。魚里が気づかないうちに、楊枝の尖ったほうが折れて入ったままというか突き刺さっていたらしいです。そりゃあ、そこに食べ物が入ったら、痛いわけですよ。これで治まってくれるといいのですが。まだ残ってたりして………xx 治療の後神経抜いてる箇所があったりするので、微妙に鈍いところとかあるんだろうなぁ。気づかないって………xx 鈍いにもほどがある。

 え~。
 魚里ってば、最近の我が身のあまりのストレスに、ただでさえストレスの原因になる金銭を使ってしまって、どうにもこうにも。
 金色のコルダ――の次のバージョン、PSP で、買っちゃいました。
 ウィル・オ・ウィスプ………同じく。
 ゲームは高いって言うのに。
 何やってるんだか。
 われながら、なんというか。
 ま、まぁ、救いというか。今月は、あまり読みたい本が出てくれないっていうのもあります。二冊だもんな。うん。欺瞞だ………。

 清水玲子さんの、「秘密」6巻を読みまして。
 4巻あたりから、ちょっと引き気味だったのですが。
 いえ、ミステリィの内容そのものじゃなくです。
 うん。
 恋愛臭が漂ってきたものですから。
 嫌、別に、いいんですが。
 清水さんの絵、好きではあるのですが。
 ほら。
 王道のカップリングになりそうな気配がというか、矢印が、王道方向に向きそうというか。
 ですから、室長が、青木君に矢印向けてそうじゃないですか。でもって、どうも、その、作者さんの好みは線の細い方は受けっぽい印象だし。室長さんは、どうも、眠れないっていう精神的なことが原因で、少々Mらしいですし………。なんか、誘い受けしないでよ~と、おろおろしてた魚里です。ま、まぁ、室長さんは、プライド高いので、ないとは思うんですが。精神的に不安定だからなぁと、心配してます。
 そのあたりの諸々が影響して、7巻読めるかなぁ………。実は、6巻の後半部分はぱらぱらとめくっただけというていたらく。
 男女の恋愛だったら、別にこう拘らないのですが。するっと無視するか、鬱陶しいなぁと思うか、まいいかと萌えるか――なんですがね。結構淡泊。なのに、男同士の恋愛になるとどうしても、自分の好みに対するこだわりが強く出ちゃうんですよね。所詮、好みのうるさい腐女子であります。はい。

 そんなこんなで、「金色のコルダ」コミックバージョン12巻。も、読みました。
 これは、男女物ですが。
 が~~~~。
 うん。
 主人公矢印月森君が、苦手です。
 これは、魚里の好みが、月森君じゃないというだけが原因とは思われるのですけどね。
 火浦君が印象薄めで寂しいのと、新しいキャラは、所詮当て馬だろうなという悲しさがありまして。
 コミックスなら、王道の展開だろうなぁと。
 ああ、そうか。
 魚里は、王道の展開が、駄目に感じるんだな。
 わかった。
 だからか。
 どうにもこうにも、読み直せないの。

 ここまで書いたから、つらつらと。
 「BONES」1話目だけ見た印象が、「科捜研の女」とか、愛彦くんとかって名前が主人公の息子の名前の検察医がらみのミステリィをだったのですが。結構、雰囲気近くないですかね。
 日本の検察医がらみの二時間ミステリィだと、魚里、室生なんとかさんが好きです。うん。左とん平さんとかが出るやつね。最近見てませんが。
 一時間物の刑事ドラマで好きだったのが、「特捜最前線」だったしなぁ。「はぐれ刑事純情派」も、結構いけましたね。まぁ、はぐれシリーズは、見れたの純情派だけですが。難を云えば、安浦さんと両思いのスナックのママが、どうも出来すぎで、苦手でしたが。岡本麗さんのが、好きだったり。普通な感じでいいじゃないですか。その辺は男のファンタジィよねと、割り切っては見てましたがvv

 最近は、ドラマ見てないなぁ。
 2時間物すら見てないからな。
 テレビを一日で見るのって、平均して一時間くらいかな。たいてい、他ごとしてるからね。
 だから、個人的には、デジタル放送とかを機会にして、テレビ無しの生活でもいいのにと、思ってたりします。普通にフリーズするもんね。うざいでしょう。どう考えても。病院とかでデジタル放送見たら。
 政治家も見たくないし。
 まぁ、今の総理は、顔だけは好きだったりします。うん。所詮、悪役好みさ。K氏は、顔も雰囲気もだいっ嫌いだったので、そのときからテレビなんか見とうないはと、嫌悪感が付きまとうようになりまして。出なくなると思って安心してたのに、所詮目立ちたがりか。
 そんなところかな。 
 思い切って吐き出してみました。

 失礼しました。
スポンサーサイト



プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる