fc2ブログ
2005/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
『サムソンとヘルメスの大冒険』『ザ・サイト』
 あいかわらずビデオ尽くしですが。後、上記にプラスして、『ビアンカの冒険 ゴールデンイーグルを救え』でしたね。
 う~ん………

 ネタバレあるとvv

 『迷犬 サムソンとヘルメス~』は、どうやら、3作目らしいですが、まぁ、前作がわからなくてもオーケーでした。
 話自体は、子供向けですね。シモネタ満載。っつーか、まぁ、排泄系のシモネタですが。子供好きだもんね、こういうの。二匹のワンコが、前作で彼らのご主人をさらったらしいお間抜けなふたりのコンビを刑務所に面会に行ったり、出所した彼らのお腹に隠されたマイクロチップを狙うフランス系中国系日系人(?)っぽいクロディーヌさんというその筋のボスから、彼らを助け出したり……。どうやら、二匹とふたりは親友になってるらしい。ナンセンスといえばナンセンスですが、笑えます。リトルトーキョーのお祭とか、ボスの家の飾りを見てたら、美術のひとが本気なのかギャグなのか悩みますが。まぁ、全体を通してコメディなので、お遊びなのでしょう。

 『ザ・サイト』は、ホラーだな~と思ったのですが、ホラーと推理の二本立てをミックスしようとして、微妙なものになったのが否めない。ラストは、次作への引きのようなラストで、SFを目指すつもりなのだろうかと、思わせるようなものだし。いや、アメリカ人だろう、ルイスという建築家が、ロンドンの古いホテルを再建するためにロンドンに呼ばれるのね。その頃ロンドンには切り裂きジャックの再来みたく恐れられてるこどもを狙うシリアルキラーが。で、ルイスの前に、被害者のアリスの幽霊が頻繁に。と、思ってたら、いつの間にか、ルイスってば、21人の幽霊に囲まれ、恨まれ、頼られ、最後には認められる。まぁ、霊能者の成長物っぽいですが。ルイスとアリス――微妙に『鏡の国のアリス』を印象づけようとしてるような箇所もアリ。まぁ、ホテルのチェス版は『不思議の国のアリス』のだったと思うしね。このへん、製作者のお遊びなのかもしれない。で、まぁ、シリアルキラーに殺された子供たちは、犯人側からないことには旅立てないから、と、ルイスに助けを求めるわけですね。で、事件に首を突っ込んで、犯人と間違われ(アメリカから来た人間で、アリスが殺された時は多分アメリカにいたのに捕まえるヤードもヤードだと……と思ったのだが、違うのか?)挙げ句、投獄される羽目に。と、進んでいって、ラストは、一応ハッピーエンドを迎えるのだけど、SFを目指しそうなシーンが、不可解さをかもしておりました。殺害シーンとかも、すべてぼやかされてたような。まぁ、キスシーンもなければ、その手のシーンは全然なかったので、個人的に、とっても見やすい内容ではありました。主人公が案外好みのタイプでした。

 んでもって、創作は、今珍しくオリジナルにかかってます。といって、前からほっぽってるのに取り掛かれればいいんだけど、全然別。ううううう。ラストまでかけるかどうか、まるっと謎なのだった。あいかわらず。 
スポンサーサイト



プロフィール

魚里

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる